座間市の当工房は、民芸の趣を大切にした手作りの陶芸品を販売中。あなたの生活に、陶器の温もりを。
購入はこちら
トップ画像
Top_txt01
Top_txt01
Top_txt01
Top_txt01
イントロタイトル

『長谷川製陶』は、神奈川県座間市にある陶芸工房。

私たちが手がけているのは、「茶土(ちゃつち)」という土に白化粧を施し、筆で描いた線を削って仕上げる「書き落とし」という技法を使った器。
同じ形も、同じ模様も、ひとつとして存在しません。

「誰かと同じではなく、自分だけの何かを選びたい」とお考えの方は、ぜひ当工房の器を手に取っていただければ幸いです。

座間市の工房から、器の個性をそのままに 座間市の工房から、器の個性をそのままに
introduction

宇宙人、月、ロケット、吹き出し模様など、『長谷川製陶』では、ちょっとユニークなモチーフを、書き落としの技法で自由に描いています。
既製品では味わえないようなユニークさを追い求め、今日も座間市の静かな住宅街にある工房から、民芸の趣を大切にした陶器をお届けしています。

五十年の作陶の中で培ってきた技術と感性、そして楽しむ気持ちを込めた手作り陶芸品を、日々の暮らしの中に取り入れてみませんか?

アバウトアスタイトル アバウトアスタイトル
about us

民芸ならではの個性あふれる一点ものを
民芸ならではの個性
あふれる一点ものを

茶土と白化粧、そして書き落としの技法を駆使した作品群は、
ひとつひとつが作り手の感覚で仕上げられた一点もの。

陶器と上手に付き合うために
陶器と上手に付き合うために

土ものの陶器は、使うほどに風合いが変わっていくものです。

最新情報をお届け
最新情報をお届け

新作のご案内や出展スケジュールなど、
最新情報はSNSやBASEのページで随時お知らせしています。

ブログ

ギャラリー

よくあるご質問

器は食洗機で洗えますか?

ご使用いただけます。
ただし「土もの」の器は衝撃に弱いため、他の食器と強くぶつからないようご注意ください。
やさしく配置していただければ安心してご使用いただけます。

電子レンジ対応ですか?

ご使用は可能ですが、長時間の加熱や高出力は器の風合いに影響を及ぼすことがあります。
大切にお使いいただくために、電子レンジのご使用はなるべくお控えください。

器に染みや変色が出てきましたが、これは不良品ですか?

不良品ではありません。
土もの特有の吸水性により、使うたびに色や質感が育っていくのが特長です。
それも含めて、器の変化を楽しむ時間をお過ごしください。